どう食べるの?

Audrey

2011年12月07日 20:25




ありがとうございます。
リンパケア、美容整体
美血セラピーのホームサロンオードリーです。




お米を食べてきれいになろう
NO、2です。


そんまま食べるということの「一物全体食」
の反対は「精製」です。




精製加工すれば、その効果効能は強まりますが、
反面、その自然さが体に負担になります。





例えばサトウキビも精製され、砂糖になると甘みが際立ちます。
しかし消化吸収がが良くなりすぎ、血糖値の急上昇を招きます。




その対処のためにすい臓がインシュリンを大量に出すので、
これが続くとすい臓が疲れて糖尿病へと進んでいきます。





また、目の下のくまやたるみはこの消化器系の負担が原因でもあります。





このように精製品や繊維を取り除いたジュースなど、
加工すると口当たりは良くなりますが、不自然な状態になり
体に負担をかけるので、「一物全体食」を心がけましょう。




関連記事