健康食の割合は・・・

Audrey

2011年09月05日 21:13




ありがとうございます。
リンパケア、美容整体
美血セラピーの
ホームサロンオードリーです。



有名雑誌でも人気の辻野 将之氏による、
東洋医学をベースとした食楊養生のお話です。


「何を食べるの?」
内面からの健康美のためには、「穀物・野菜・肉類を5対2対1」の割合で食べるのが良いです。

健康食の答えは歯の形状にあります。

私達の歯は、米や豆など穀物をすりつぶすための臼歯が、20本

切歯という草などを切るのに適した前歯が8本

肉を噛みちぎる犬歯が4本

半分以上を穀物からとる事。
牛や豚、鳥、魚、卵、牛乳などは食事全体の1/8が最適です。

どんな栄養素が含まれているとか、天然魚が良いとか細かい点に
注意すればするほど本質を見失います。

穀物を主に食べることは東洋医学や食養生の世界では当たり前です

穀物大好きなわたしは、安心しました。



関連記事