2011年06月17日
理想の体温!
ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、
美血セラピーのホームサロンオードリーです。
今日は久々に太陽を見ました。

免疫学の安保 徹氏の本を知人から紹介されよく読みます。

体温は生きるエネルギーです。

昔から「冷えは万病の元」と言うように、病気のひとの多くは、
健康な人より体温が低いことが分かっています。
冷えの原因を突き止め、温めればどんな病気もなおります。

理想の体温は、脇下で36度3分。舌下・直腸で36度5分。
脳・内蔵の深部で37度2分 位です。
深部温度37度2分は、生命維持に欠かせない酸素が最も活発に動ける温度です。
これ以下の場合は、酵素が活発に働かないため代謝がスムーズに行われず、
さまざまな病気を引き起こす原因となります。
低体温の人は、朝起きた時の体温は35度位で、特に布団離れの悪い人は35度もありません。

起き上がれずに布団でもじもじしたり寝返り打ったり、体温が上がるまで活動ができないのです。
低血圧だから起きれないのでなく、低体温だから起きれないのです。
