2011年08月26日
釜山でお肌がつるり!
ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、
美血セラピーのホームサロンオードリーです。
つづき 釜山で!
釜山の国際市場の屋台でちぢみ、トッポギ、ホットクなど
200円以内であります。
焼肉もお腹いっぱい食べてもウォン安なので安い

3日目になると唐辛子の味も飽きてきた様で。
国際市場に朝に行くと、まだショップが
開いていなかったので、うろうろいてたら
いりこダシのいいにおいが
プ~ンと

「力うどん」と看板に書いてありました。
覗いてみるとおば様方が一生懸命仕込みをしていました。
お昼は、ここに決定。

韓国語ばかりのメニューで、隣りのお客さんのを見て同じものと
手振り身振りで注文

天ぷらうどん と キンパッ

味はダシが効いた薄味、自分で調整する岩塩が添えられています。
このパターンが多いですね。

釜山の人は、老若男女みんなお肌がきめが細かくきれいです


肥満の人もほとんど見かけません。
そして、はつらつとしています

食事が健康にいい食材で、組み合わせがいいのでしょう

帰り際になるとお肌がぷるんぷるん
1ヶ月もいたらそりゃー


日本は外食はもちろん味が濃いですね
薄い=美味しくない と思われがちです。
薄味にして食材の味を堪能したいものです。
勉強になりました。

長寿国でも1億総半病人では嬉しくないですね

暑い、いい事、ハプニングありの楽しい釜山の旅でした


Posted by Audrey at 21:21│Comments(0)
│* 旅 *