2012年01月25日
手づくりは心が・・・
ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、
美血セラピーのホームサロンオードリーです。
先日行ったスパイス手づくりフェアで相方さんの
お友だちがいたレースショップでのプレゼントです。
可愛らしいですね。

手づくりは心がこもっています。

大事にかざります。
ありがとうございました。

2012年01月23日
年賀状当選は・・・
ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、
美血セラピーのホームサロンオードリーです。
年賀はがき当選番号が決まりました。
多くの年賀状の中から当たったのは3枚だけでした。
もちろん切手シートです。
年賀はがきの当選の確立はかなり低いですよね。
3枚はいいところかしら

これでやっと年賀状が片付きます。

我が家の賀状の整理は、ガムテープを背表紙にしてくっつけます。
背に年度を書き、本のように立ておきます。
いかかですか

2012年01月21日
すぱいす手づくりフェアでお気に入りを・・・
ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、
美血セラピーのホームサロンオードリーです。
今日、すぱいす手づくりフェアに出かけました。
手づくり大好き私はウキウキ

わぁ~人の多いこと、人酔いしそう

相方さんと時間待ち合わせでお互い好きなところに

素敵な作品ばかり、以前いろいろ手づくりしてましたが、
手づくりとは大変な労力です。
しかし、完成した時の喜びは一入ですね

相方さんとパワーストンのお店で合流、
素敵なパワーストンがいっぱい

店主さんが丁寧に説明してくれ、
自分が原石を研磨してつくりました と、
わたしも、相方さんもお気に入りをGet.

早速、店主さんに付けてもらい御満悦でルンルン。

2012年01月18日
映美くららさんは御近所の・・・
ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、
美血セラピーのホームサロンオードリーです。
びっくりしました。

フジテレビで昼ドラの主演映美くららさんは
我が自治会、杉並台出身の方です。
宝塚のとき娘役で周りで騒いでいましたが、
あまり関心がなくよく知りませんでした。
ところが、TVで見るとびっくり
お母様にそっくり

まるでお母様を見てるようで

やっぱり宝塚出身ということで歌も演技も上手

また応援すべき方が出来ました。

頑張って

2012年01月16日
冬に夏みかんとは?
ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、
美血セラピーにホームサロンオードリーです。
隣りの方から夏みかんを頂きました。

毎年たくさん実をつけます。
春になると甘酸っぱい花の香りがして

わぁ~いっぱい咲いてるなぁ~
「まだ食べたらだめよ寝かしておくのよ」と言われ はーい

冬なのになぜ夏みかん

秋に実が出来る頃はまだ酸っぱくてたべられず、
そのまま初夏まで待って酸度が落ちてきた頃に
食べたので夏みかんと呼ばれたそうです。

最近は酸度が落ちるのが早い品種が出来て冬、春にも食べれる様になったのです。
現在出回っているものは「夏だいだい」と呼ばれ
純粋の夏みかんは存在しないとか

ずっーと待って


2012年01月12日
頑張れNK細胞
ありがとうございます。
リンパケア、美容整体
美血セラピーのホームサロンオードリーです。
我が家はヤクルトのミルミルを届けてもらっています。
毎回、配達の方の伝言がミルミルと一緒に入っています。
今日はヤクルトのことが毎日新聞に載ったと写しが入っていました。
「がん予防に頑張る免疫」
とあり、人間の体の細胞は一日1兆個できます。そのうち5000個ができそこないの
いわゆるがん細胞です。
毎日、確実に5000個のガン細胞を作っているのに、がんにかかりにくいのは、
自然免疫のNK細胞が毎日つくられるがん細胞を見つけ出して殺しているからです。
NK細胞の活性化を高めておくことが大事。
NK細胞の活性は日中は高く、深夜は低い。
食生活、加齢、なかでも精神的ストレスほ影響が大きい。
まじめ過ぎず、深刻にならず、日常生活を明るく過ごして、
ストレスをためないようにすることが一番。
腹から思いっきり笑うと頭の中が真っ白になり、
活性が一気に上がります。
ヤクルトの成分がNK活性が高まったという実験結果もでたそうです。
2012年01月11日
何事も極めが大事
ありがとうございます。
リンパケア、美容整体
美血セラピーのホームサロンオードリーです。
今日はランチに友だちとブロガーさんの長嶺の
珈琲市場さんに行きました。
珈琲市場さんのブログを見てると
珈琲のことを極めてある方に入れてもらったらそれは
美味しいでしょうねぇ~といつも思っていました。
最初の一口で分かりますね
のど越しがよくすーと入っていきます。
あぁ~おいしい

帰りに珈琲についてマスターの講釈が
勉強になり楽しい会話になりました。
味の違いに聞かれ、答えると「そうです」と言われ私は上機嫌


早速コーヒーをゲットし入れるのが楽しみ

でもプロの珈琲市場さんに入れてもらったコーヒーが一番おいしいかも

何でもその道を極めている方に出会いますと勉強になります。

オードリーも皆様の健康であることに、など手助けになればと思っています。

2012年01月05日
おめでとうございます。
ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、
美血セラピーのホームサロンオードリーです。
あけましておめでとうございます。
今年もバリバリと頑張っていきます。
よろしくお願い致します。
可愛いパックの梅昆布茶をお頂きました。
早速ティータイムにいただき体が
しっかり暖まりました。

元旦は三ノ宮神社に初詣に行きました。
杉並台からは三ノ宮が近いです。
熊本に来た時、どこにお参りしようかなと思った時
母が一番近い神社が守ってくれるよと教えてくれました。

何かある時は三ノ宮神社にお参りにいきます。

1月下旬にワークショップを予定しています
詳細は後日、アップいたします。

2011年12月26日
なにげないクリスマス
ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、
美血セラピーのホームサロンオードリーです。
クリスマスいかがお過ごしでしたか


我が家は恒例のクリスマスケーキをた食べ
チキンを食べそんなもんでした。

イルミネーションはしばらくはどこでもそのままできれいです。
省エネも大事ですけどこころの癒しも必要です。

今年もあと一週間う~ん早い

2011年12月14日
2011年12月10日
おめでとう!
ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、美血セラピーの
ホームサロンオードリーです。
今日は家族の者の友人の結婚式でした。

おめでとうございます。
結婚式はゴールのようなスタートのような

お幸せに

2011年12月07日
どう食べるの?
ありがとうございます。
リンパケア、美容整体
美血セラピーのホームサロンオードリーです。
お米を食べてきれいになろう
NO、2です。
そんまま食べるということの「一物全体食」
の反対は「精製」です。
精製加工すれば、その効果効能は強まりますが、
反面、その自然さが体に負担になります。

例えばサトウキビも精製され、砂糖になると甘みが際立ちます。
しかし消化吸収がが良くなりすぎ、血糖値の急上昇を招きます。
その対処のためにすい臓がインシュリンを大量に出すので、
これが続くとすい臓が疲れて糖尿病へと進んでいきます。

また、目の下のくまやたるみはこの消化器系の負担が原因でもあります。

このように精製品や繊維を取り除いたジュースなど、
加工すると口当たりは良くなりますが、不自然な状態になり
体に負担をかけるので、「一物全体食」を心がけましょう。

2011年12月04日
音楽が好き♪という人達のコンサート
ありがとうございます。
リンパケア、美容整体
美血セラピーの
ホームサロンオードリーです。
友だちに誘われ

あなたとHAPPY CHRISTMAS


音楽が好き

ベル、ピアノ、ピアニカの演奏があり

ゲスト出演にMOKA
ビートルズソングで雰囲気もMAX
プレゼント抽選があり

抽選というものになかなか当たらないわたし、残念

フィナーレは 山下達郎の クリスマスイブの曲で
みんなでダンス

ほのぼのとしたコンサートでした

2011年12月02日
食の命!
ありがとうございます。
リンパケア、美容整体
美血セラピーのホームサロンオードリーです。
有名雑誌でも人気の辻野政幸さんのによる、
東洋医学をベースにした食養生のお話です。
NO.1
食養生では口に入る段階で、そこに「命」がある状態か否か
を重要視しています。
芽が出て子孫を残せる玄米と、決して芽が出ない白米とでは
栄養価以上に「命」の有無という違いがあります。

また同じ玄米でも粉にした段階で命が劣化してしまいます。
つまり、余計な手を加えずに新鮮なモノを新鮮なモノを
新鮮にうちに食べるのが理想です。

そのためには、「一物全体食」に注目します。
人参は皮を剥かずに、魚は頭からまるごと食べるなど、
そのまますべてを食べるということです。

12月もよろしくお願いします。
2011年11月30日
できるのね♪
ありがとうございます。
リンパケア、美容整体
美血背セラピーの
ホームサロンオードリーです。
ある幼稚園の音楽会に行く
チャンスがあり出かけました。

可愛い

大人ばかりの我が家で、たまに幼稚園児を
見ると、こんなに小さかったかなと
思うばかりです。

こんなに小さくても、ちゃんと歌も合奏も
出来るのです。
素晴らしい

ラストプログラムは、年長さんが
ベートヴェンの交響曲 第九番 第四楽章 歓喜の歌を
日本語とドイツ語で歌うのです。
とても上手でびっくり

恒例だそうです。

子どもって吸収が早いですでよね
よき思い出になることでしょう。
2011年11月27日
お花の力
ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、
美血セラピーの
ホームサロンオードリーです。
日の出です。

朝日を浴びるとエナジーが入ります。
自律神経にも良いし

昨年頂いたシクラメンを花が
終わったあと、
庭の木陰の置いてましたら
ふと気がつくと
花が一輪さしていました。
つぼみもいっぱい付いています。

初めてです。
庭に置いてただけなのにしっかり頑張っていたみたいです。
嬉しい。

お花ってしっかり、気持ちを和ましてくれますね。


何かいいことがありそうな


2011年11月25日
この木に!
ありがとうどざいます。
リンパケア、美容整体、
美血セラピーの
ホームサロンオードリーです。
今日は朝方は冷え込みましたが、
昼間は小春日和で外で動いていると
汗ばむ陽気でした。
こんな日は穏やかな気分になります。

我が家の木にクリスマスの飾り付けをしました。

もみの木ではなく、日本なのでマキの木です。
ミスマッチかしら

クリスマスまで1ヶ月
その日までがなんとなくワクワクで楽しいのです。

2011年11月24日
体にいい!
ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、
美血セラピーの
ホームサロンオードリーです。
最近、毎日銀杏を摂取しています。

季節の物を食べるとなんだか体に良さそうで

銀杏は1000年たっても実をつけるといわれています。

生命力強さから即効性の効用があります。

主成分は糖質、ビタミンC、カロテンなどの栄養素が含まれています。
あの独特な苦味成分「アルカイド」が、銀杏の強壮、強精パワー源です。
確かにあの苦味はくせになりそうな美味です。
1日5~6粒がベスト

冬になる前の下準備かな

2011年11月23日
ドールの魅力
ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、
美血セラピーの
ホームサロンオードリーです。
先月京都に行った駅の近くで人形作品展があってまして
あまりにもかわいいので
3枚ほどカメラに収めていました。
ついでに住所録に名前も書きました。

そうしたら、そのなかの作家さんの吉岡由紀子さんより
お礼と今、湯布院で展示してますので機会がありましたら
どうぞとポストカードが届きました。


人形好きの私は将来こういう作品を
作りたいな

2011年11月22日
かわいいなぁ~
ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、
美血セラピーのホームサロンオードリーです。
生後2ヶ月の赤ちゃん連れのお客様が見えました。
久しぶりに見る赤ちゃん。かわいいですね


施術中、手足を動かし1人で一生懸命遊んでいました。

もう赤ちゃんの動きの詳細は忘れてしまっています。
こんなだったのかなぁ~

赤ちゃんを見ていると幸せな気分になります。

エネルギーをたくさん持っているのですね。
どうぞ楽しんで子育てして下さいませ。
困ったことがあれば先輩お母さんたちが周りに
たくさんいます。。。
