QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Audrey

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年09月12日

穀物って・・・美に!





ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、
美血セラピーの
ホームサロンオードリーです。




「お米を食べてきれいになろう」の続きのお話です。

辻野 将之氏は食事療法士、鍼師、灸師、
あんまマッサージ指圧師、柔道整復師で有名雑誌でも人気の方です。



「何を食べるの?」
穀物を主に食べることは東洋医学や食養生の世界では当たり前なのです。食パンごはん


現代栄養学の世界では
「栄養学分野のアインシュタイン」と称される世界的権威のコーネル大学
養生科学部名誉教授T・コリン・キャンベル氏は、


動物性のタンパク質がガンをはじめとする三大疾患をはじめ、多くの病気の
根源だと自身の著書「葬られた第二のマクバン報告」で言い切ってます。


多くの専門家が認めるように、穀物を主食にするのが我々人類の共通の「何を」であり、
そのなかでも日本人にはその土地に育つ穀物である「お米」が適してます


食事の半分以上をお米にすることを目指しましょう
ダイエットで敬遠されているお米ですけど、美容、健康を促進するには、
欠かせない食物ですねごはん


  


Posted by Audrey at 21:40Comments(0)つぶやき・日記

2011年09月08日

体にいいランチ♪




ありがとうございます。
美容整体、リンパケア、
美血セラピーの
ホームサロンオードリーです。







藤崎宮前の椿カフェでランチ食事
発芽米、有機野菜とイカの炒め物、かぼちゃ人参のつばき油和えetc.クローバー
βーカロテンは油で吸収

発芽米は噛めば噛むほど味が深くなるキラキラ
具沢山のお味噌汁、美味しいUP

調味料にももちろんこだわってあります。チョキ
国産原料のお醤油に御酢

参考にして我が家の献立に葉っぱ
体にいいものは素材をいかすので、手がかからないと思います
主婦にはありがたいですエヘッ

マスターとの 食材の選び方、有機野菜、魚肉などの話で盛り上がりました


楽しいランチタイムでした。キラキラ


  


Posted by Audrey at 22:16Comments(0)つぶやき・日記

2011年09月03日

類は友を呼ぶ飲食!




ありがとうございます。
美容整体、リンパケア
美血セラピーの
ホームサロンオードリーです。






9月1日椿カフェのオープンおめでとうございます。キラキラ

無農薬の食材、発芽米、天然調味料、食用椿油と体にいいものばかりピカッ
こういう食事を求めていました。ラブ
この日は椿さんで所用だけすませ、食事はお預けです。

近いうちに行きます。楽しみです。音符









この後、友だちと前から約束していた
南坪井にある瑠璃庵に飲食に焼酎
















日本で取れた原料にこだわった
コース料理とワイン、焼酎をいただき
御満悦ワイン


お店もシックで雰囲気が素敵キラキラ
昔の旅館をリフォームされているそうです。

イケメンマスターともお話しできて、私達は若返りましたにっこりメロメロ


      9月もどうぞよろしくお願いします音符  


Posted by Audrey at 22:00Comments(2)つぶやき・日記

2011年08月19日

なでしこ選抜選手は!!




ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、美血セラピーのホームサロンオードリーです。


先ほどあった、なでしこジャパン対なでしこリーグ選抜サッカー
リーグ選抜の選手に近所の友だちの娘さんが出てましたピカッ

渡辺 彩香ちゃんです。いや、ちゃんと言うより選手です。
スタメンではなく、いつ出るか今か今かと待ってましたブー

早く早くメンバーチェンジと思いながら、残り3分前に交代
もっと、早くに出してーUP

そしたら最後にFKで得点パチパチ  やったーしっかりテレビに映りましたグッド
思わず歓声UP 御近所にまる聞こえ あー興奮しました。ブー

彩香ちゃんは小さい頃は三つ編みが、にあう可愛い女の子でした。
久々に見たらカッコイイラブ

お母さんも競技場に行ったそうで、嬉しかったでしょうねハート
スポーツの世界は厳しいから!
いつでもみんなで応援してま~す音符





  


Posted by Audrey at 22:27Comments(0)つぶやき・日記

2011年08月18日

玄米の力


ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、
美血セラピーのホームサロンオードリーです。




東条百合子氏のあなたと健康誌に
今回の原発事故で出てくる、ストロンチウム90やセシウム137という物質も、
玄米に含まれるフィチンの力で中和され解毒されます。
玄米にあるイノシトールやガンマオリザノールは、強肝作用があり
これも解毒の助けとなって外に排出します。クローバー

ガンマオリザノールはクレコス化粧品の原料に使用されています。キラキラ



本誌で 日本の風土に合った基本の食は手作り。
ご飯、味噌汁、漬物です。これが身につけば頭の回転もよく、
内蔵も元気です。クローバー





クレコスでは
日々の食を考えるうち、ふと、化粧品はどうかと思いました。
肌にも、良質で滋養があるものを。クローバー


健康を求めるものは基本は一緒ですねピカッ
考えが一致して嬉しく思いました。にっこり  


Posted by Audrey at 22:43Comments(0)つぶやき・日記

2011年08月17日

お盆とぶどう狩り




   ありがとうございます。
   リンパケア、美容整体、美血セラピーの
   ホームサロンオードリーです。


お盆も過ぎ、庭で虫の声がして盛夏も終わりの気配 ニヤリ
しかし、残暑は今年も厳しいみたいですね UP

実家の久留米に帰省し、御先祖様におまいりし親戚が集まり
会食し、お盆も無事に終わりました。しーっ

翌朝、恒例の久留米田主丸町へぶどう狩りです ブドウ
あちこちにぶどう園があり巨峰で有名です ピカッ 

今年は巨峰と新品種の安芸クィーンとハニービーナスをゲット
甘い巨峰と比べ上品な甘さですね キラキラ



  


Posted by Audrey at 21:26Comments(0)つぶやき・日記

2011年08月09日

陰と陽の食物




ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、
美血セラピーのホームサロンオードリーです





  庭で満開の俗称七夕ゆり






先日、つばきさんより東条百合子氏の 
あなたと健康誌をいただき目を通しますと、
私が思っていることが書いてありグッド
そうよねと一人でうなずいていました。肯く



原発事故と健康 の題名のところに
原爆症の治療で有名な秋月先生は爆心地から1,4キロで被爆されても無傷でした。

被爆して焼け出された患者は水を要求するが、水(陰)を飲むと死ぬ。
何か強力な陰の力の爆発で、陰に陰を重ねると死ぬ。
これは強力な陽の力(自然の力)で中和しなければいけないと気づかれました。


このマイナスを強力な陽で中和するのは塩分時間の力です

長く寝かせて時間を経た古い味噌、醤油、味噌漬け、
薬草を煮詰めたエキス類、梅肉エキスや黒焼きなど火を通したもの。
梅干、たくわんのように太陽に干し、陽の力を頂いたもの

このような塩からいものを食べても、陰を陽に中和し、調和する自然の働きで喉は
乾きません。
                                 <抜粋>

そういえば、外食するとその後必ずすごく喉が乾きますが、ピッピ
塩分が強い味噌、梅干を食べても喉がかわきません。
なんとなく自然の摂理がわかりました。ピカッ


  


Posted by Audrey at 23:00Comments(0)つぶやき・日記

2011年08月05日

「ふんわり」は人に接する第一歩




ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、美血セラピーの
ホームサロンオードリーです。





家の庭のブルーベリーが色づいてきました。
味見しましたけど、甘みが足りないようです。



ふんわりは人に接する第一歩
体や心はかくも繊細なものなので、私達は生命に対してまず「ふんわり」
と接しなければなりません。パー

生命とは生まれたばかりの赤ちゃんのようにもともと柔らかいものです。足跡

「ふんわり」は「ふぁっ」というふくらみや弾力のイメージを強調した言葉ですけど、
古代日本人は母のことを「ファファ」と呼んだらしいです。
その響きが「はは」となったそうです。ハート

太古の昔から母は柔らかくて暖かい存在だったのでしょう。ヒヨコ

柔らかく、暖かく、穏やかなタッチは「ふれあい」大原則ですね。
初対面の人に接する場合はこのことを考えておきたいです。にっこり

初めてであっていきなり硬い握手をされると、ずかずか心の中に入り込まれそうで、
乱暴な人かと思ってしまわれそうです。

物に接する時も「ふんわり」とキラキラテレビをつける手も、イスにもたれる背中も。。。ピカッ
                                     <ボディートークより>


  


Posted by Audrey at 21:40Comments(0)つぶやき・日記

2011年08月03日

まるで南国の島?




ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、美血セラピーの
ホームサロンオードリーです。





午前中嘉島に行く用事があって、車で走っていると、
途中に
水辺が見え何に?と、下りるとまぁきれいな景色ハート














なんと3羽のかもがいて、遊んでました。音符
水辺から見る風景は南国のアイランドみたいですキラキラ
こんな近くに素敵なところがあるなんて!!キラキラ


           油蝉かな?




たまには、近場素敵な場所探し、でもしてみましょうにっこり  


Posted by Audrey at 23:01Comments(0)つぶやき・日記

2011年08月01日

電磁波!大丈夫?




ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、
美血セラピーのホームサロンオードリーです。



WHO(世界保健機構)が携帯電話の電磁波が脳腫瘍の発ガン性
リスクを高めると、ニュースであってました。

いろんな面で、見解の相違があるでしょうが!!

10年位前近くに立ってる携帯電話の中継塔建設予定変更
の要請を住民でした時、かなり電磁波について勉強しました。UP

低周波、高周波、マイクロ波など 雷

総務省は電磁波量を定める防護指針を決めていますが
この間の放射能の被爆量の基準値と一緒で、どうでしょうか?

こらから長期間の研究が必要といってましたが、結果が悪いほうに
でたらすでに遅ししずく

今の時代いろんな所から情報が得られるし、自分自身がしっかり勉強して
健康を守っていかなくてはねキラキラ

携帯電話は今となっては、なくては困るし使い方に気をつけて
少しでも電磁波を避けるようにしたいものですピカッ


 8月もどうぞよろしくお願いします。
 


  


Posted by Audrey at 22:08Comments(0)つぶやき・日記

2011年07月22日

うなぎでますます元気!




ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、
美血セラピーのホームサロンオードリーです。





昨晩は土用の丑の日でうなぎを食べました。にっこり
もちろん国産でちょっと高かったけど
美味しかった~UP
臭みがなくふんわりでOK

土用の丑の日にうなぎを食べる風習は、江戸時代に平賀源内が広めたと
いわれています。本

うなぎには夏ばてに効くビタミンB1も多く、汗に出てしまうミネラルも多いし
栄養学的にも裏づけのある昔からの知恵でしょうねピカッ

確かに今日はますます元気なような気がしますグッド音符
  


Posted by Audrey at 19:37Comments(0)つぶやき・日記

2011年07月20日

私の習い事・フラダンス♪







ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、
美血セラピーの
ホームサロンオードリーです。




今、ハマっています。フラダンスにUP
習い始めて2年ちょっとになります。まだまだ下手ですけど、最近益々楽しくなってきました。

もともとハワイアンの曲が大好きで、音符
昔ハワイに行った時、夜ホテルのプールで泳いだ後、プールサイドで
そよそよと風にあたり、ハワイアンの曲を聞きながらドリンクを飲み、
あぁ~幸せだなと思った記憶があります。ワイン

フラダンスはハワイの伝統的な民族舞踊です。

フラは文化や歴史を継承を目的としたコミュニケーション・ツールだったので
一つ一つの振りに意味があり情緒的です。

背筋もピンとなり、ひざを曲げた状態なので腰から下半身の筋肉をよく使います。グッド
下半身のダイエットの効果もあります。ピカッ
有酸素運動で中性脂肪も減るようです。

楽しみながらダイエット、一石二鳥ですねピカッ






  




習ってみようかな思う方は体験レッスンもありますよ!
場所は光の森駅近くです音符
  


Posted by Audrey at 23:29Comments(0)つぶやき・日記

2011年07月11日

キルフェボンのタルトケーキ!




ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、
美血セラピーの
ホームサロンオードリーです。







キルフェボンて知っていますか?

友だちに教えてもらいました。なにと思ったら?有名なタルトケーキのお店です。
最近テレビ番組でも紹介されたようです。

すごく美味しいよとパンフレットを持って来てくれたので
食べた~いという気持ちがUP

九州には福岡しかありません。
そうしたら偶然にも、家族のものが福岡に行くことになったので、
買ってきてもらいました。OK


高いUP    が美味しいUPハート

        ピース672円と651円 びっくり

      でも満足ハート音符


            


桃のタルト と

季節のフルーツタルト

でした。

  


Posted by Audrey at 21:59Comments(0)つぶやき・日記

2011年07月07日

七夕さまの思い出…




ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、
美血セラピーの
ホームサロンオードリーです。




今日は七夕です流れ星

陰の7月7日の夜、牽牛と織姫が一年に一度云う中国の伝説と
女の子の技芸が上達することを祈るなど日本の伝説も合わさって
奈良時代以降にで来た行事です。

そういえば思い出しました。
実家の地域では、月遅れの8月7日にします流れ星

特に女の子の7歳の時に盛大にします。床の間につるがついた大きな
スイカを飾り「天の川」と書いた掛け軸をかけます。

そしてお祝いを親戚から頂きます。にっこり

8月7日の七夕にイモの葉の露で墨をすると習字が上達するといわれ
目を擦りながら朝早く起き露をとっていました。しずく
子どもの頃の夏休みの行事でした。

どこの地域でも行っているのかしら?


家では毎年欠かさず七夕飾りをしています。
短冊に願い事を書くとき真剣にやっている姿が
子どもに帰ったようで楽しいものですねハート音符




  


Posted by Audrey at 23:11Comments(0)つぶやき・日記

2011年07月06日

my手作り果実酒♪





ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、
美血セラピーの
ホームサロンオードーリーです。






今日はよく雨が降ります。ピッピ
豪雨は嫌ですけど、6月生まれの私は雨の日は何か落ち着くのです。
晴耕雨読ということで気持ちがゆっくりになります。ぬふりん

気がつくとあっと言う間に6日になっていましたびっくり
明日は七夕ですね。笹はゲットしたし今晩でも飾らなくてはUP

お隣さんからヤマモモを毎年いただきます。
今年はお酒に漬けてみました。ワイン





ついでにスモモとコーヒー豆も漬けてみました。









   試飲したら全部うまいチョキ

   佐藤錦のさくらんぼを食べてたらこれも漬ければよかったさくらんぼ
   すでに遅し、来年はこそは!音符

   
          7月もどうぞよろしくお願いします。  


Posted by Audrey at 13:48Comments(0)つぶやき・日記

2011年06月20日

食べまくった誕生日♪





ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、
美血セラピーの
ホームサロンオードリーです。







昨日は父の日と私の誕生日が重なり内祝いにっこり












大好きなマンゴーを食べ UP

家族が買ってきたケーキを食べ UP

そして焼き鳥屋へ UP 

食べていると幸せ・・・という感じ ハート


 また1つ年とった、言わず 重ねたと言いましょうピカッ

 重ねた分いいこともチョキ その分だけ素敵な出会いもあるし、物知りにもなるしOK

 亀の甲より年の功 です。にっこり  


Posted by Audrey at 21:38Comments(0)つぶやき・日記

2011年06月04日

とれたてで!肉じゃが



ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、
美血セラピーの
ホームサロンオードリーです。








昨日は、実家のじゃがいもの収穫の手伝いでした。

紫外線がジリジリの日中に作業で汗がだらだらピッピ

ワァーオお尻の形のがありましたニヤリ




              おもしろい












             




                 ついでに、たまねぎも収穫


   早速、取れたてのじゃがいも、たまねぎ、人参で 

   肉じゃがをつくり御満悦ぬふりん

  


   


 クレコスUVケアをしっかり使っていたので 

 
 日焼けはしてなく安心しました。OK
  


Posted by Audrey at 21:44Comments(0)つぶやき・日記

2011年05月28日

満喫したアニバーサリー♪



ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、美血セラピーの
ホームサロンオードリーです。






先日、あるアニバーサリーで

楠茶館でアニバーサリー・ランチ・コースを予約し

満喫しました。食事






美味しく食事をいただいていると急にBGMの音量が大きくなり

心の中でちょっとうるさいなと、思ってたら

なんと、音楽に合わせ、サプライズデザートで50cmほどある飴細スイーツが

出できました。びっくり

そして、おめでとうございます。御来店のお客様も拍手 パチパチ

わぁー びっくり まさにサプライズ!!

嬉しいや、恥ずかしいやで涙が出そうでした。

ありがとうございました。

思い出深い、アニバーサリーとなりましたハート







          <食べつくした飴細工スイーツ>





最近は熊本市中心街に行かなくても、光の森界隈でも

十分いろいろ楽しめるようになった様な気がしますOK  


Posted by Audrey at 19:46Comments(0)つぶやき・日記

2011年05月25日

大好きな可憐な花・what?




ありがとうございます。リンパケア、美容整体、
美血セラピーのホームサロンオードリーです。



ウォーキングコースに毎年、平地に一本の木に可愛い花が咲きます。キラキラ

最近まで枯れたような木になってたので

咲かないかなぁと思ってましたが、今年も可憐に咲きました。パチパチ

いつか年配の御夫婦がお手入れしてあったので思わず

「これは何という花ですか?」と声をかけました。エヘッ

「分かりません。自分の誕生日に植えました」と嬉しそうに奥様が言われました。

私のお気に入りの花です。UPUP

友だちに、この花が好きと話したら「近所にあったから

分けてもらてきたよ」と、持ってきてくれましたが、

2年経ってもまだ咲きません。

楽しみに待ってます。にっこり

お花は心を癒してくれますねハート



  


Posted by Audrey at 22:08Comments(0)つぶやき・日記

2011年05月23日

美魔女のウエストレット!




ありがとうございます。
リンパケア、美容整体、
美血セラピーのホームサロンオードリーです。















熊本商工会議所主催の

ヒット商品を連発する女性ディレクターが語る!
ヒットメーカー「トレイン」の挑戦
株式会社トレイン
取締役 小枝 雅与 氏のセミナーがあり、カラオケ


消費意欲が低迷する昨今、「女性の美しさ」を追及し、

デザイン性や利便性で消費者の購買意欲を刺激し、

次々とヒット商品を輩出しているベンチャー企業。

商品開発のエピソードや発想のの原点、などをお話していただくとあり

友だちよりお誘いがあり参加しました。ピカッ






そういえば最近テレビでみたパソコン

「美魔女」が付けていたがウエストレット

LEDライト付きの「女優ミラー」

レギンスとストッキングが合体したもの

確かに女性消費者の心理をくすぐる物ばかりです。ハート

PR 会社でもある、PRの意味。

ヒット商品の発想など、いろんな視点から見るとおもしろいですね音符
  


Posted by Audrey at 22:53Comments(0)つぶやき・日記